バナナデスク「下克上∞」は今でも稼げるのか?

しんたろうです。

いつもお読みくださりありがとうございます。

私は読者様に教材を紹介する基準は

1.そのノウハウを使って実際に稼げるか?

2.稼ぐ力が身につくの付くのか?

3.初心者からでも稼げるのか?

この3点をフィルターにかけて、間違いないというものだけをおススメしています。

私自身、ネットビジネスを始めたのが48歳でレンタルサーバー、ドメインも知らなかったんですよね・・

そんな私が自分自身稼げるのか?って目線で判断。

だから、私がおススメしたものは初心者でも稼ぎやすいって自負しているんです。

で、今回レビューするのは・・アフィリエイターに知らない人はいないという下克上∞です。

下克上∞とは

一言でいうと
初心者でも一から始めるトレンドアフィリエイトに特化した講座型教材です。

3/23現在、インフォトップアフィリエイトカテゴリー5位、2016年発売以降、累計15000本も販売されています。

まさにアフィリエイト教材のKINGですね。

でも発売からもう4年経過・・

ネット業界で4年たてばもうリアルに10年以上経ってる感がありますが果たして2020年も通じる内容なのか?見ていきますね。

下克上の内容

トップページに最新の更新内容が・・・

2019年4月のアドセンス審査の内容が追記されていますね。

下克上は動画の講座形式で本編は全9章で構成されています。

そして、補助コンテンツとしてアナリティクスの導入方法、独自ドメイン取得方法、レンタルサーバー契約方法なども動画で解説されています。

動画使ってるのでその通りやればよいので非常にわかりやすいですね。

それでは、本編はどうなのか見ていきましょうか。

<第1章>下克上マインド編

第一章では、アフィリエイトで稼ぐマインドについて説明されています。

目標を数字に落とし込む重要性についてですね。

稼ぎたいなーっていうようなぼやーっとした目標じゃなくて、具体的な目標、手段、いくら儲けたいか、どれだけ作業をすればよいか、達成可能な目標なのか、やり遂げる覚悟はあるか、いつまでに達成するかという設定が必要と解説しています。

これは、会社も同じですよね。

売上目標があって、それに対して売り上げ、購買、生産計画、がありますから。

アフィリエイトで儲けるというのは個人事業主なので会社の経営と一緒ってことです。

そのマインドは必要ですね。

<第2章>トレンドアフィリとは?

ここでは、トレンドアフィリエイトとは何か?について解説されています。

トレンドアフィリエイトとは、はやりのキーワードを使ってアフィリエイト報酬を得る方法なのですが、最初のステップとして無料ブログでアドセンスを使うことをすすめていますね。

でも、今は無料ブログでアドセンスの審査さえ出来ません。

ワードプレス、独自ドメイン、でアドセンス審査が必須なのです。

そこは情報が古いかなあ・・・

<第3章>ごちゃまぜブログ

ごちゃまぜブログとは、1つの話題だけじゃなく、様々なトレンドネタを扱ったブログのことです。

まず最初は日記感覚で書くことになれましょうということですね。

で、書くに従ってだんだん文章もうまくなるという。

ごちゃまぜブログのメリットとしてはこんなメリットがあるようです。

・アクセスが集まるキーワード選定ができるようになる

・記事を作るための情報収集がうまくなる

・ユーザーが求める記事がかけるようになる

・上位表示するためのテクニックが身につく

当時は、キーワード選定の重要度が高かったのでキーワードに特化した内容で書かれています。

うーん、現在アクセスを集めるにはキーワードだけでは難しいでしょう。

そして、ある程度記事の書き方がないとひたすら書き続けてもユーザーが求める記事が書けるようになるのは厳しいなあという印象ですね。

<第4章>特化型ブログ編

特化型ブログとは特定のジャンルだけ扱った専門ブログのことです。

次のことには気を付けましょうってありますが、これは今も変わらぬ注意事項ですよね。

・キーワード選定
・記事が読みやすいか?
・ユーザーに価値を提供できているか?
・サイトデザインを美しく
・滞在時間やPV(ユーザーの導線を意識)
・コピペ記事
・ブラックSEO(被リンク)

オリジナル文章最初は500文字以上、なれたら1000文字以上をめざしましょうと言われています。

しかし、最近では読者様にためになる情報を提供するにはある程度のボリュームが必要って言われてますので最低2000文字は目指した方がよいでしょう。

<第5章>物販アフィリエイト編

特化ブログでアドセンスで稼ぎだしたら、物販に挑戦して稼ぎを増やす。

物販アフィリエイト成功のポイントが説明されています。

特化型ブログまでがメインなので多少ざっくりですね。

<第6章>独自ドメイン×WP編

無料ブログ、独自サーバーの違いとドメイン取得からワードプレス導入、までの流れを説明しています。

やはり最近の傾向としては、無料ブログは問答無用の記事削除とかの危険性もあります。

だから本気でやるなら、記事削除の心配もなく、ドメインが育てば無料ブログよりアクセスパワーのある独自ドメインXワードプレスが絶対おすすめ。

でも、独自ドメインは最初はアクセスがほぼゼロなのでそこが我慢のしどころです。

<第7章>基本スキル×レバレッジ

この章では、基本スキルを高める大事さとレバレッジについて説明されています。

まあ、記事の書き方、キーワード選定などの基本スキルを上げるのは当然ですが、レバレッジ(てこ)を使えるのもアフィリエイトの特徴ですよね。

流れとしては、

特化型ブログ構築→記事の外注化→ブログ量産→パワーブログ

みたいな感じで雪だるま式に報酬を積み上げることも可能なんですね。

で、その実績でコンサルもできるから更においしい。

下克上を読んで改めてやっぱりアフィリエイトほどリスクもほぼなく、稼げるものはないなと再認識しました。

<第8章>成功するための視点講座

成果の出てない人は自分だけの視点で物事をとらえる。

その通りですね・・

大事なのは次の視点でみなさいってこと

 

・実践者で稼げている人の視点
・ブログ訪問者の視点
・教材販売者
・Google

特に、稼げている人とブログ訪問者の視点は大事です。

最初は、稼げている人から学ぶ、もしくは真似から入るのが大事です。

私もコンサルを受けたときにまずは、モデルサイトを決めてデザインや記事の書き方などの真似をしましょうでしたから。「真似ぶ」ですね。

そして、ブログ訪問者様の視点も大事ですね。

ブログ訪問者様はどんなことを知りたいのか?どんな価値の提供ができるのか?これであなたのサイトのファンになっていただけるのか決まりますから。

<第9章>ラストメッセージ

動画は最低7回見て、日々PDCAを回して実践しましょう!

で終わりです。

下克上って結局稼げるの?

うーん正直、下克上だけでは難しいかなーという印象ですね。

まず、内容がやはり4年前では古いですね。

無料ブログおすすめとか・・

そして、結構抽象的というか?記事の書き方とか実際どうするの?って感じですね。

コンサル付けないと・・

実際、下克上では有料のコンサルのオファーがきますからね。

でもね、トップアフィリエイターのコンテンツも下克上の内容ってよく見るんですよ。

アフィリエイターにかなり影響を与えていて、内容が抽象的だからこそ奥が深いのかもしれない。

まさに「アフィリエイト業界の古典的教材」なんですね。

逆に言うと初心者では実践しにくいんです。

だから今回は私の3つの方針

1.そのノウハウを使って実際に稼げるか?

2.稼ぐ力が身につくの付くのか?

3.初心者からでも稼げるのか?

に合わないのでアフィリエイトしません。

 

例えば私の3つの方針にあった教材にこんなのがあります。

ブランドアフィリエイト

 

 

おすすめの記事