どーもーしんたろうです^^
「吉開千代さんって知ってます?」
サバンナでメジャー一つから大庭園を造ったとんでもない人ですが・・・
普通ではありえないよね。
それを達成した吉開さんから学んで欲しいのは・・
覚悟!集中力!競争力!
この3つです。
まずは、吉開さんが何をした人か紹介しますね。
吉開千代さんとは?
吉開千代さんは、今は第一園芸って所で、大使館の植栽に携わっていらっしゃいます。
これだけ聞いたら、「木を植える人?だから?」ってなるけど、すごいのは・・・
サバンナで大庭園を造った!しかもメジャー1本から・・・・
ありえないよね・・・
これ、現在のサバンナの庭園の様子
出典 DANRO
広さは、東京ドーム2個分だそうで・・・元々は荒れ果てた砂漠だったのよね。
じゃあなんで、吉開さんが、サバンナでこんな大庭園を造る事が出来たのか?って話し。
24歳OLの覚悟
さかのぼること、30年前、吉開さんが24歳の時、設計デザイナー2年目の時に友達から、「サバンナにサバンナ中の植物を集めてロッジを造ってくれ!」って依頼が・・・
吉開さん、図面を作るだけかと思いきや「庭園造る人いないから造っちゃって!」ってなったんやけど、吉開さんも経験がないにも関わらず、「やります!」って宣言したんです。
それも、「引き受けたらやるしかない」「とんでもない長期戦になるぞ・・」って働いていた日本の会社を辞めたのよ!
設計デザイナー2年目、ずぶの素人、会社を辞めて引き受けるのもすごいですがもっとごっついのは・・
造るのに与えられたのは、30mのメジャーと生粋のマサイ人男性2人・・・
しかも、教えてもらったマサイの言葉は「来て」と「行って」のみ
この2つの言葉のみで、3人で測量を行ったんだよ。
救世主現る!
日本人と2人のマサイ族が毎日測量してると、他のマサイ族が「おっ!なんかおもろいことやってるぞ!」って、見物しにくるようになったんですね。
すかさず、吉開さんは、「やってみない?」って声をかけ・・・
最終的には、42人のマサイ族をスカウトする事が出来ました。
でも、マサイ族って狩猟民族で農耕しないんですよね。
だから、鉢のままとか根っこがないのに植えてみたり・・
そして、ちょっと目を離すとお得意のマサイジャンプをしまくるんです。
これじゃ進まんよね。
集中と競争
そこで吉開さんは、マサイ族を植物を採る。増やす。植えるの3つのグループに分けたのよ。
すると、マサイ族の能力が爆発!
なんとたった4ヶ月で庭園を完成させることが出来ました。
マサイ族って、運動能力が異常に高い。
特に持久力がすごくて、植物を採りに行くのに3kmを7往復を平気でこなすわけ。
21kmですよ・・
あと、グループの結束力が強い。
3つのグループで競い合って、勝つとむちゃくちゃ喜ぶし、負けると本気でくやしがる。
だから、「次は勝つぞ」ってなって、一生懸命やるんですよね。
こうして、グループの結束力とマサイの運動能力で40種類の植物と200本の樹木の大庭園が完成!
覚悟!集中力!競争力!
覚悟!
吉開さんは、庭園を造る時に会社まで辞めて「やります!」って宣言しましたよね。
人って、決断して宣言すると火事場のバカ力じゃないですが自分の持っている潜在能力まで呼び起こすことができます。
「ひらめき」ってあるじゃないですか?
これって、目標を紙に書いたり、宣言したりすると「無意識」が自然に目的に合った情報を取り込むことらしくて。
心理学でも、カラーバス効果と呼ばれています。
だから、目標がある場合は宣言して行動すれば、より達成する確率があがるのは間違いない!
集中力!
吉開さん、マサイ族を3つのグループに分けましたよね?
植物の採取、増やす、植えるのグループ。
つまり、いろんな事をするより一つの事に特化する事で専門分野が強くなりバンバン能力が上がっていきます。
人間って、力は限られています。
だから、持てる力を全て一つの事に集中すればそれだけ、成果があがります。
だから、出来るだけ一つの事に力を全てつぎ込んで、結果が出てから次にチャレンジして下さい!
競争力!
これも、吉開さんのグループ分けでみんな「負けるものか!」って競い合いましたよね。
これも大事!
ライバルってホント大事なんですよね。
だから、ネットビジネスでも副業でもライバルを見つけて欲しいんです。
目標する人でもいいんですよ。
私は情報アフィリエイターですが、ライバルサイトを見つけて。
「ライバルよりボリュームのある記事を書いてやる!」とか
「ライバルより価値のある特典を提供してやるぜ!」って、やっぱり意識してしまうんですよね。
でも、伸びるし、「これは、ライバルより頑張ったな」って思ったらやっぱり成果が出てるんですよ!
覚悟!集中力!競争力!
この3つがあれば、どんなことでも達成出来る!
是非、あなたの生活に生かして下さい。
自分の興味を副業にすれば集中力も続くはず・・・なら、この教材はオススメかもしれません。